きままブログ

きままに書いてます。



洗面台の90cm幅は普通の家には大き過ぎるかも

      2016/01/06

新築住宅を始めて建てる方は、色々なおうちを見て来ているとは思いますが、色々今風の家について初めて知ることが多くて驚きますよね。

部屋の間取りまでは何とか建築士さんと一緒に考えますが、それでも土地の形や日当りを考えると、リビングの位置や各自の部屋の位置を決めるのに悩みます。
また、今の新築一戸建て住宅は家の周りにぐるっと塀を巡らせることは少なくなりました。

特に、30坪位の建て売り住宅は駐車場が玄関の真横だったりするので、塀どころか門もありません。

門が無いことについてはとても気になる方も多いと思います。

道路から何段かは階段を上がりますが、いきなり玄関です。

私の家も予算の関係もあって、門を作りませんでしたが、お正月が来た時に門松をつけられないことに気付いて唖然としました。

幸い並びの家は皆建て売りの新築住宅で、門のある家が1軒も無いので、それに揃えた感じで門が無くてもうちだけおかしく見えることがないのが助かっています。
洗面所についてなのですが、建築会社のサービスで、90cm幅の大型の物を付けてくれると言われました。

75cm幅位の方が洗い物などをする時は使い易いかなと思い、建築会社に置いてある90cm幅の実物や、他のサイズ(60cm幅・75cm幅)も見ましたが、やはり幅が広い方が収納が多いので90cm幅を入れました。

しかし、やはり75cm位の方が良かったなと今は思います。

洗面所は玄関のすぐ隣なのですが、15cm分玄関を広く出来たかなと思ったのです。

私としては、洗面台の大きさよりも玄関を広く取りたかったです。

これなどは建ててみてから気付いたことですが、サービスだと聞いてつい欲が出て90cm幅を選んでしまいました。
家自体が大きいのなら良いのですが、
30坪位ですから、やはり各自の部屋や玄関、リビング等に一戸建てに相応しい広さを確保した方が良いと思います。

 - その他